①で書いた内容と重複しますが、追記も含めて記載します。
★生活困窮者を対象とした「総合相談窓口」
https://www.city.toyama.toyama.jp/fukushihokenbu/seikatsusienka/seikatsukonkyu_sougousoudan.html
住宅確保給付金
離職などにより住居を失った方や失うおそれの高い方へ一定期間、家賃相当額を支給。
富山市社会福祉協議会(富山市は支所もあります。)
電話番号 076-422-3414
富山市総合社会福祉センター1階
(富山市今泉83-1)
★生活福祉資金貸付制度
http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1200/kj00000070.html
(1)緊急小口資金の特例措置(一時的な資金が必要な方[主に休業された方])
〇特例の貸付対象者
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、休業等により収入の減少(※)があり、緊急かつ一時的な生計維持のための貸付を必要とする世帯
※新型コロナウイルス感染症の影響で収入の減少があれば、休業状態になくても、対象となります。
※収入の減少については、給与明細書や預金通帳等により、新型コロナウイルス感染症の影響を受ける前後の給与の状況などを確認しています。
貸付の要件において、収入の減少の程度は関係ありません。
※事業の運転資金を貸し付けるものではありません。
(2)総合支援資金(生活支援費)(生活の立て直しが必要な方[主に失業された方等])
○特例の貸付対象者
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、収入の減少や失業等により生活に困窮し、日常生活の維持が困難となっている世帯
※新型コロナウイルス感染症の影響で収入の減少があれば、失業状態になくても、対象となります。
※総合支援資金(生活支援費)は、原則、自立相談支援事業等による継続的な支援を受けることが要件となります。
富山市社会福祉協議会(各市町村窓口、富山市は支所もあります。)
電話番号 076-422-3414
富山市総合社会福祉センター1階
(富山市今泉83-1)
★生活福祉資金貸付制度
富山市社会福祉協議会(各市町村窓口、富山市は支所もあります。)
電話番号 076-422-3414
富山市総合社会福祉センター1階
(富山市今泉83-1)
生活福祉資金貸付制度は、低所得世帯、障害者または高齢者の属する世帯に対し、資金の貸付けと必要な相談支援を行うことにより、その経済的自立を図り、安定した生活を送れるようにすることを目的とした制度です。
失業等、日常生活全般に困難を抱えており、生活の立て直しのために継続的な相談支援(就労支援、家計指導等)と生活費及び一時的な資金を必要とし、貸付けを行うことにより自立が見込まれる世帯に対して。
★母子父子寡婦福祉資金貸付金制度
https://www.city.toyama.toyama.jp/kodomokateibu/kodomohukusi/boshikafufukushi.html
富山市役所 こども家庭部 こども福祉課
ひとり親の方限定になりますが市の貸付制度です。
★納税(市税)の猶予や減免
https://www.city.toyama.toyama.jp/zaimubu/nozeika/nozei.html
富山市役所 納税課
災害や病気、失業などの事情により一括で納付できない場合に納税を猶予する制度があります。
★国民健康保険
富山市役所 福祉保健部 保険年金課
★国民年金
https://www.city.toyama.toyama.jp/fukushihokenbu/hokennenkinka/kokuminnen/kokuminnenkin.html
富山市役所 福祉保健部 保険年金課 国民年金係
国民健康保険と国民年金の猶予について、市のHPで分かりやすい説明が見当たりませんでした。
とりいそぎ、制度についてのページを載せておきます。
★生活保護
https://www.city.toyama.toyama.jp/fukushihokenbu/seikatsusienka/seikatsunoenjo.html
富山市役所 福祉保健部 生活支援課
支援制度によっては「前年所得」が基準のものがありますので、
すぐに役立つものではないかもしれませんが
事前に電話でご確認ください。
市内での感染が広がりつつあります。
皆さんのご協力をお願いすると共に、私たちもできる限りのことを迅速に対応していきます。
取り急ぎのまとめです。