ブログ

議員って何しているの

【議員ってなにしてるの】@uenohotaru から他の投稿も見れます。

議員ってどんなことしてるの?
社会科で「三権分立」とか習ったけど、実際議会って必要なの?

そんな疑問を投げかけられます。
議会の役割って目に見えにくいですよね。
何をしてるかというと、

①予算や条例を決めてる
市長が提案する議「案」について、可決、否決、修正、いずれかの判断をします。(議決)

この案が議決がされてはじめて市長は事業を執行できます。

議決する内容は例えば

市の条例の制定や改廃
市の予算を定める
市の決算を認定
工事請負契約等の可否
副市長や○○委員等の選定
意見書や決議の提出

などなど。

②行政のチェック機能

市の事業や事務が法令に則り行われているか、それは適正に管理されているか、チェックをするし、新しい事業の提案も行います。
議会が開かれる時に行われる一般質問等でも取り上げます。
普段から頂く相談でも対応しているところです。

#上野ほたる
#とやままま
#子育て世代
#子育てママ応援
#はたらく細胞
#働く世代
#働くママ
#議会改革
#ころなにまけるな
#責任世代
#女性活躍してます
#女性議員
#未来にかがやきを
#nepenthes
#foremost